今日の一言

おはようございます。9月26日、金曜日です。 もう早いもので来週は10月です。毎年思いますが寒さは一気にやってきます。その時に体調を崩さぬ様に気をつけるのも「仕事のうち」です。1959年のこの日に、誰しも耳にした事がある […]
詳細を見るおはようございます。9月26日、金曜日です。 もう早いもので来週は10月です。毎年思いますが寒さは一気にやってきます。その時に体調を崩さぬ様に気をつけるのも「仕事のうち」です。1959年のこの日に、誰しも耳にした事がある […]
詳細を見るおはようございます。9月25日、木曜日です。 1884年のこの日、現在の東京新聞の前身、今日(こんにち)新聞が創刊されました。1690年のアメリカでは初となる複数ページの新聞が発行されたそうです。昔はこちらからテレビを付 […]
詳細を見るおはようございます。9月24日、水曜日です。 1938年のこの日、ドン・バッジ選手が全米テニスで優勝し、史上初となる年間グランドスラムを達成しました。テニス4大大会『全豪オープン・全仏オープン・ウィンブルドン(全英オープ […]
詳細を見るおはようございます。9月23日、火曜日です。 2008年のこの日、Android1.0がGoogleが公開しました。「iPhoneじゃないならAndroidスマホ」と言われる程の、双璧を為すオペレーティングシステム(OS […]
詳細を見るおはようございます。9月22日、月曜日です。 1985年のこの日、先進5か国によってプラザ合意が発表されました。プラザ合意とは、伸び続けた日本の国際収支の黒字、アメリカの赤字を「ちょっと日本やりすぎやんけ!」という意味で […]
詳細を見るおはようございます。9月20日、土曜日です。 1830年のこの日、幕末の長州藩士、思想家である吉田松陰が誕生しました。松下村塾で指導をした若者の中には、幕末で活躍する人間がたくさん誕生したことでも有名ですね。その中でも、 […]
詳細を見るおはようございます。9月19日、金曜日です。 1893年のこの日、世界で初めて自動車のナンバープレート制がフランスで始まったそうです。きっと色々とあって、恐らく数字で管理せねばならなくなったのでしょう。今も昔も自動車のト […]
詳細を見るおはようございます。9月18日、木曜日です。 1971年のこの日、日清がカップヌードルの発売をスタートさせました。ご存じ世界初のカップ麺です。その昔、自動販売機で購入後、お湯も出てくれてその場で食べられるシステムがありま […]
詳細を見るおはようございます。9月17日、水曜日です。 1976年のこの日、アメリカのNASAが世界初となるスペースシャトル、『エンタープライズ号』を公開したそうです。ちなみにシャトルとは往復する交通便を指しておりますので、なるほ […]
詳細を見るおはようございます。9月16日、火曜日です。 1948年のこの日、配給制だったマッチが自由販売となったんだそうです。1940年から配給制になっていたんですね。マッチや砂糖など物資の配給制度があったんですね。昔の人は昔の人 […]
詳細を見る