今日の一言
おはようございます。11月20日、木曜日です。
1985年のこの日、知らぬ人はいないであろう、マイクロソフトがWindows1.0をリリースしました。
ご存じのように今やほとんどの人間が触った事があるPCのオペレーションシステムです。しかし最初は色々といまいちの評価だったようですよ。
まあそもそもですがPCが家庭に普及していませんでしたが、1985年の時点で、このOSが2000年を過ぎても世界を席巻するなどと関係者以外の誰も思っていなかったかもしれませんね。
1年後、大成功しているあなたも、今はまだ一歩目、もしくはその途中にあります。未来は誰にも分かりませんので信じて進み続けることが大切になってきます。
立ち止まることなく、今は自分を信じて進み続けていきましょう
「今日は何の日」えびす講
えびす神を祭る民間行事
恵比寿さんって『イザナギとイザナミ(伊邪那岐と伊邪那美)』との間に出来た子どもなんです。そしてご利益は『商売繁盛・除災招福(やくさいしょうふく)・五穀豊穣(ごこくほうじょう)・大魚守護(たいぎょしゅご)」です。まさに商売の神様ですね。
「よし、今日は恵比寿天を奉り、ご利益を頂きましょう」なんて都合の良い考えをしている人はいませんか。普段から感謝する心を持っている事が大切なのです。実際によくよく考えてみると、感謝すべき人がたくさんいるはずです。
そして感謝されるような人間を目指して頑張りましょう。
" alt="BLOG">