今日の一言
おはようございます。11月5日、水曜日です。
1966年のこの日、トヨタ自動車がカローラを発売しました。『花の冠』という意味の名前であるこの車は、1974年に車名別世界生産台数で1位、1997年には累計販売台数でギネス記録を打ちたてる偉業を成し遂げました。
いわゆるファミリーカーの先駆けだったのではないでしょうか。家族みんなでマイカーでお出かけ。なんかほのぼのとした昭和の雰囲気が感じられますよね。仕事に明け暮れて、たまの休みにリゾート地で心身ともにリフレッシュ、イイですね、
秋ですし温泉にでも行きたいですね。温泉に「くぅ~~」って言いながら浸かった後のビールとか想像してたら…ちょっとやる気が削がれますのでこの辺にしときましょう。
よい仕事をしたらその分休息も充実します。旅行の秋、食欲の秋、全て仕事につながりますので今日も一日頑張りましょう。
「今日は何の日」縁結びの日
語呂合わせの「い(1)い(1)ご(5)えん」から
今日は語呂合わせ『良いご縁』から縁結びの日なんだそうです。縁結びの神様に手を合わせた事がある人もいるでしょう。「そんなもんに手を合わせてお願いしても無駄ー」、という人もおられることでしょう。
こういうものは、『信じる者は救われる精神でいた方が人生は楽しい』と考えておけば良いのです。何故ならば努力しても出会いがなければどうしようもない、神頼みの事象だからです。手ごろなところで手を打つ訳にもいきませんから。
そしてご縁とは、男女の間だけに存在するものではありません。良い取引先、良い顧客に出会うこともまた良いご縁です。そこは神様にお願いするしかありませんが、そこから先は自分たちの努力になります。適当に仕事をしてもいけませんし、裏切るような結果を出してもいけません。要するに『人事を尽くして天命を待つ』ってことです。
今日も天命がやってくる為の準備、やるべきことをしっかりと頑張りましょう。
" alt="BLOG">