" alt="BLOG">

BLOG

今日の一言

おはようございます。9月9日、火曜日です。


2017年のこの日、陸上選手の桐生祥秀(きりゅうよしひで)が、100m走で日本人初となる10秒の壁を破り、9秒98を記録しました。平地でカール・ルイスが9秒97を出してから実に34年もかかってしまいましたが、諦めずに頑張った結果、ようやくたどり着いた9秒台に世間も喜びましたね。
目標を持って、それに向かい続けるのは正直しんどいです。何度も何度も挫折しそうになりますから、相当な精神力がないと難しいでしょう。我々は結果だけを見ていますが、実際には桐生選手も何度もへこたれそうになった事でしょう。
仕事にしても、目標達成するのは簡単ではありません。9月も今日を入れて22日、何とか目標に向かって前進し続けていきましょう。

 

日経平均625円高、石破総理退陣表明で

昨日の日経平均終値が625円高の4万3643円となりましたね。やはりというか、思った通り株価が上がりましたね。石破さんが全然評価されていない証しという事なんでしょうかね。
ひとつ言えるのは、約束を守らないとこうなってしまうのです。今日やるべき仕事を約束通り、きっちりと終わらせましょうね。では今日も頑張って下さい。

 

「今日は何の日」救急の日

語呂合わせの「きゅう(9)きゅう(9)」から

みなさんAEDはご存じですよね。正式名称は自動体外式除細動器。心肺停止状態の人間を一般人が救える救急システムです。街のあちこちに設置してありますが、果たして使用できる人が何人いますでしょうか。あなたは使えますか?
せっかくのシステムも使用者がいなければ宝の持ち腐れです。年間使用事例が1700例ありますが、実際にはもっと使う場面があったのかもしれません。『いざ』という時にサッと動けるかどうか、これはAEDだけに限った事ではなく、みなさんの人生において非常に大切な事です。
何ごとも準備、勉強をしておかねば即行動に移せません。常日頃から勉強しておきましょう。

前のページに戻る

カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿