" alt="BLOG">

BLOG

今日の一言

おはようございます。8月11日、月曜日です。


1965年のこの日、日本で初めてのミニスカートが発売されました。当時はもう大ブームだったようですね。ミニスカートに関する歌もたくさん発売され、当時の首相佐藤栄作のご夫人までミニスカートを履いて登場する程だったようです。
『いつの時代もブームは女性が作る』と言いますが、女性の感性は本当に素晴らしいですよね。個人的には『小さな事にも感動する』気持ちが、高い感性の表れかと思っています。今日は青空がすごくキレイだな、とかどうでも良さそうな事に感動できる心が大切なのではないか、と思います。
今日も新たな一日が始まりました。実はこれも素晴らしい事なんですよ。気持ちを込めて仕事を頑張りましょう。

 

広陵高校が甲子園出場辞退

下級生への暴行、性加害等の不祥事があった広島市の広陵高校が、出場中の夏の甲子園を辞退すると発表しましたね。せっかく一回戦を突破していたのですが、まあ色々とあったんでしょうね。
問題を起こすともうそれだけで信用を失いますよね。高校生ですらこれですから、我々社会人だったら一撃で沈没してしまいます。信用を出来ると思って頂くには、まずは大きな声で元気でなくてはなりません。
暑くて元気が出ませんが、気合いで乗り切っていきましょう。

 

「今日は何の日」ガンバレの日

1936年の今日、ベルリンオリンピック平泳ぎ決勝で「前畑ガンバレ」と20回以上連呼したことに由来。

前畑はこの決勝で勝利し、日本人女性初の金メダルを獲得しました。応援というのは伝わるものです。ましてや目の前で本気で応援されたらものすごい元気も出ますよね。そして応援している側も、その一生懸命さを見てまた元気がもらえます。
我々もそんな関係でありたいですね。気持ちを込めて仲間を応援しあえる団結力で、ピンチを乗り切りましょう。

前のページに戻る

カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿