" alt="BLOG">

BLOG

今日の一言

おはようございます。10月3日、金曜日です。


2022年のこの日、ヤクルトスワローズの村上宗隆選手が56本塁打を放ちました。日本人選手としては最多(2023年時点)となり、この年、首位打者・打点王・本塁打王の打撃三冠王も獲得し、『村神様』が流行語大賞の年間大賞に選ばれましたね。
野球を知らない人でも、さすがに村神様は耳にしたことがあるくらい、連日報道される程の大活躍でした。しかし、大変なのはその後です。すごい成績を残したあとは、相当なプレッシャーに耐えて乗り越えていかねばなりません。
継続して成績を残すからこそ、本当の実力であるし、それこそが自分自身も納得出来る結果ですよね。
「これから続けていく事が大事なので、もっと長いシーズン、こういう成績を残せるように頑張りたいと思う」とインタビューで答えていました。
様々なプレッシャーに耐えて、今月も頑張りましょう。

 

沖縄で今年初の猛暑日を観測

沖縄では今年猛暑日が無かったのですが、ついに昨日35.0℃の猛暑日を観測、今年の最高気温となったそうです。もう10月に入っておりますが、信じられないですね。8日頃からまた暑くなる予報が出てますよ。
そのくせ夜は寒いのですから、過ごし辛いにも程があります。こんな時こそ体調を崩さぬように気を付けて、今日も頑張って下さい。

 

「今日は何の日」登山の日・山の日

語呂合わせの「と(10)ざん(3)」から

「何故山に登るのか?」「そこに山があるから」という有名な問答。山登りをした事が無い者にとって、こんなに分かりにくい説明もないでしょう。頂上からの景色や達成感は、登った者にしか分からない魅力がある、ということなのでしょう。
しかし『山』を『目標・ゴール』という言葉に変えると「何故目標に向かうのか?」「そこに目標があるから」となり、非常に分かりやすい言葉になりますね。何しろ我々は目標に向かって生きていると言っても過言ではありませんからね。
いよいよ10月もスタートしましたが、目標に向かってひたすら努力を続けていきましょう。

前のページに戻る

カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿