" alt="BLOG">

BLOG

今日の一言

おはようございます。8月14日、木曜日です。


2006年のこの日、首都圏で大規模な停電が発生しました。月曜日の午前7時半の通勤時間だったので、鉄道が止まり信号も止まってしまい自動車にも影響が出て、通信網もストップ、エレベーターにも閉じ込めらる人がいたり、まあ朝から大変な一日だったことでしょう。
電気や通信網が止まると、人間って何も出来なくなりますよね。いかに頼って生きているのかがよく分かります。スマホの電波が1時間入らなくなったら不安になる人とかいませんか。
上記の様な事態に陥らないとは限りません。いつ何があるか分かりませんので、リカバリー出来るように準備、想定をしておきましょう。

 

「今日は何の日」裸足の記念日

普段から裸足で生活したりランニングしたりと、健康増進を図る為に制定

今日は裸足の記念日なんだそうです。足の裏には大変大量のツボがあります。靴下やシューズを履いていると、そこが刺激されません。かと言って普段から裸足で行動することも出来ませんので、ちょっとした時間に足つぼを刺激してみる事を取り入れてみるのも良いかもですね。
『足は第二の心臓』と呼ばれる程、健康にとって非常に大切な場所です。その一番端っこ、足の裏側は最も健康に関して大切な場所であると言えるでしょう。どこを押さえたらどんな効果があるのか、などちょっと勉強しておいて損はなさそうですよ。

前のページに戻る

カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿