今日の一言
おはようございます。7月28日、月曜日です。
2019年のこの日、ヨーロッパ中が熱波に襲われ、フランスのある地点では45.9℃を記録する程の暑さになりました。北海道(北緯45度)とほぼ同じ北緯48度のフランスで何でそんなに暑くなるんだろうか、と不思議に思いますね。
それにしても暑い日々が続きますね。まあ夏なんで当たり前なんですけども。寝苦しくてちゃんと寝てない、冷たい物ばかり飲んでいる、など体調を崩しやすい季節ですので今一度、気を引き締めて生活していくようにお願い致します。
今日も元気ですか。では一生懸命頑張りましょう。
水曜辺りから40℃超の酷暑日のところも
強烈に暑い日々ですが、週の中盤辺りから40℃予報の地点がチラホラとあるようですよ。熱中症とか脱水症状とかよりも、気持ちが先に折れそうな暑さですよね。
ただ、そこだけは折れないように、モチベーションをしっかりと上げて頑張って下さいね。では7月も残り4日、頑張っていきましょう。
「今日は何の日」なにわの日
語呂合わせの「な(7)に(2)わ(8)」から
なにわと言えば「浪速」「難波」「浪花」と表記が三つもあります。一体どれがどうなのか、語源を辿れば古事記にまで遡らねばならないようです。そもそもなにわってどこでしょう?そして大阪の人は違いが分かるのでしょうか。今では『なにわ=大阪』で使われている事が多いようですね。
今日はなにわの日。大阪商人の魂が降臨しそうな日ですが、元気よく、精を出して商売を頑張りましょう。