" alt="BLOG">

BLOG

今日の一言

おはようございます。5月21日、水曜日です。


今日は医師、細菌学者の野口英世の命日です。子どもの頃に読書感想文などでお世話になりましたね。幼いころに左手に大やけどを負いながら、それでも負けずに勉強に励んで、黄熱病などに関する数々の論文を発表したことで有名です。そんな偉人、野口英世の言葉。
「過去を変えることはできないし、変えようとも思わない。なぜなら人生で変えることができるのは、自分と未来だけだからだ。」
言われてハッとするところはありませんか。くよくよ失敗にこだわっていませんか。過去にこだわらずに未来志向で前進していきましょう。

 

4カ月間水道の基本料金0円へ、東京都

東京都内のこの夏の水道基本料を0円にする事を発表しましたね。4か月間基本料無料だそうです。これはありがたいですよね。水道料金無料によるエアコン使用を促す狙いのようです。
現金をバラまくだけの無能な施策より、よっぽど目的意識があって良いですよね。ただ事務的に作業をするのではなく、『これをやったらどうなるのか』を考えながら仕事をして下さいね。
では今日も頑張りましょう。

 

「今日は何の日」対話と発展のための世界文化多様性デー(世界)

2002年の国連総会で採択

地球には同じ人類でありながら、見た目も言葉も全然違う者たちであふれています。同様に同じ日本人でありながら、同じ県民でありながら、同じ企業で働く者でありながら、それぞれが持つ特色は全然違うものです。
この違う価値観をいかに互いに受け入れるか、それが団結力につながります。認め合う気持ちがあるからこそ結ばれるのです。

前のページに戻る

カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿