World Line Co.,Ltd

安全・安心・信頼で物流の未来を支えるワールドライン株式会社

  • 事業紹介
    • 輸送部門
    • 倉庫部門
  • WORLD LINEの紹介
    • 代表者挨拶
    • 会社情報
    • 安全性優良事業所
    • 運輸安全マネジメント
    • 健康経営優良法人
    • 働きやすい職場認証制度
    • アクセス
  • 採用情報
  • BLOG
    • 社長のつぶやき
    • Diary
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
" alt="BLOG">

BLOG

  • HOME
  • BLOG
  • 今日の一言
2024.10.22

今日の一言

おはようございます。10月22日、火曜日です。


1973年のこの日、日本野球界の至宝、「イチロー」こと、鈴木一朗がこの世に誕生しました。この人が積み重ねてきた偉業は、こんなところで語ることが出来ない程に凄まじいものであることは、もうみなさんご存知の通りです。
中でも個人成績のことよりも、阪神・淡路大震災の年に復興のシンボルとなり、打者5冠王に輝き、チームをリーグ優勝へ導いた時には、カリスマというのはまさにこういう人だな、と感じたものです。
イチローの言葉です。
「壁というのはできる人にしかやってこない。
超えられる可能性がある人にしかやってこない。
だから、壁がある時はチャンスだと思っている。」
いま現在、壁にぶち当たっている人、超えられる可能性があるそうです。チャンスだそうです。イチローが言ってるんですから間違いないです。
これからますます寒くなっていきます。体調管理には十分気をつけましょう。

 

猛暑で儲かった上場企業、55.9%

この夏の猛暑や酷暑で儲かった上場企業は、55.9%だったことが帝国データバンクが公表しました。衣料や対策グッズ、エアコンの製造業などはかなり好影響だったでしょうね。
ではマイナスだったのはどんな企業でしょうか。(レジャー施設や飲食店:暑さで客足が鈍化したようです)
逆に寒冬(かんとう:めっちゃ寒い冬)だった場合に儲かりそうなのはどんな企業でしょうね。チャンスは準備された心に降り立ちます。みなさんも常に考えて行動してみて下さいね。

 

「今日は何の日」平安遷都の日/時代祭

794年の今日、桓武天皇が長岡京から平安京に遷都したことに由来

我々は『鳴くよウグイス平安京』で覚えたのですが、『泣くよ坊さん平安京』と覚えた人もいるのでしょうか。坊さん泣いてどうする。
694年に藤原京(現在の奈良県橿原市)に、そして710年に平城京(現在の奈良県奈良市)に遷都したのちに、794年に京都に遷都したんですね。

わざわざそんな何回も首都を変えなくても良いのに、と思いますがまあその時代の人には変える理由があったのでしょう。おかげで学生は覚える事が増えて大迷惑です。
確かにメリハリをつけたり、ケジメをつける事は我々にも大切な行事です。嫌な事があったらちょっと服を変えてみたり、因縁の場所からは避けて通ってみたり。

それが効果をもたらすのかどうかは分かりませんが、要するに気持ちの問題ですね。
『心は持ちよう』と言いますが、本当にその通りです。何かを変えてテンションを上げていきましょう。

前のページに戻る

カテゴリー
  • Diary (184)
  • 社長のつぶやき (1,081)
アーカイブ
最近の投稿
  • 今日の一言 2025年7月4日
  • 今日の一言 2025年7月3日
  • 今日の一言 2025年7月2日
  • 今日の一言 2025年7月1日
  • 今日の一言 2025年6月28日
WORLD LINE co.,Ltd. ワールドライン株式会社
ワールドライン株式会社
本社

〒675-0314
兵庫県加古川市志方町上冨木792-1
TEL.079-453-1512 / FAX.079-453-1513

加古川営業所(倉庫)

〒675-0347
兵庫県加古川市志方町永室87-3
TEL.079-490-5961 / FAX.079-490-5962

  • 事業紹介
    • 輸送部門
    • 倉庫部門
  • WORLD LINEの紹介
    • 代表者挨拶
    • 会社情報
    • 安全性優良事業所
    • 運輸安全マネジメント
    • 健康経営優良法人
    • 働きやすい職場認証制度
    • アクセス
  • 採用情報
  • BLOG
    • 社長のつぶやき
    • Diary
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
Copyright WORLD LINE co.,Ltd. All rights reserved.