World Line Co.,Ltd

安全・安心・信頼で物流の未来を支えるワールドライン株式会社

  • 事業紹介
    • 輸送部門
    • 倉庫部門
  • WORLD LINEの紹介
    • 代表者挨拶
    • 会社情報
    • 安全性優良事業所
    • 運輸安全マネジメント
    • 健康経営優良法人
    • 働きやすい職場認証制度
    • アクセス
  • 採用情報
  • BLOG
    • 社長のつぶやき
    • Diary
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
" alt="BLOG">

BLOG

  • HOME
  • BLOG
  • 今日の一言
2024.5.16

今日の一言

おはようございます。5月16日、木曜日です。
5月も半分を過ぎました。みなさん業務計画通りにことは運んでおりますでしょうか。

1689年のこの日、松尾芭蕉が弟子の河合曾良(かわいそら)と共に奥の細道の旅へ出発した日です。
『月日(つきひ)は百代(はくたい)の過客(かかく)にして、行かふ年も又旅人也』
という有名すぎる序文の始まりの日という訳です。そしてこの文章はこう続きます。
『舟の上に生涯をうかべ、馬の口とらえて老(おい)をむかふる物は、日々旅にして旅を栖(すみか)とす』
これは舟の上で働く船頭さんも馬を引く仕事をして年をとっていく人も、日常が旅のようなものであり、その旅を自分の家にしているようなものだ、という意味です。
私たちは毎日旅を続けているようなものです。毎日様々な人に出会い、新しい発見をし、喜怒哀楽と共に過ぎていく時間を思い出に生きています。
そして「あー、家が一番落ち着くわ」というセリフも旅と仕事終わりの帰宅で言ってしまう「あるある」ですね。
一分一秒全てが大切で、無駄な時間などありません。これを読んでいる時間すら二度と戻りません。大切に過ごしていきましょう。

 

PayPayで不具合が発生

PayPayで決済などが出来ないエラーが発生したそうです。財布を持たずに喫茶店に行った人は焦りまくったことでしょうね。スマホ決済は、結構な頻度でシステムエラーが発生するので、どうしても財布も持っておかねばならないですね。何の為のキャッシュレス決済なのか、です。
便利に見えても、信頼しきっているとエライ目に遭います。備えあれば患いなしです。みなさんもいざという時の為の準備をしておいて、今日の仕事に当たって下さい。

 

「今日は何の日」旅の日

松尾芭蕉が「奥の細道」に旅立った日にちなむ

たまに旅に出るのも気分転換になって非常に良いことです。日頃から体に鞭を打って頑張ってくれているみなさんにとっては、この『休息』というのは仕事と同じくらい大切なことです。
休息とは『心身を休めること』であって、心も休めるという意味合いがあります。ですので、ただ寝ているだけではなく、体と心が癒されるものでなくてはなりません。
例えば旅先での出会いや、異文化の触れあいなどでまた自分自身の成長になることも多々あります。時間があればぜひ旅に出てみましょう。ただし帰ってきて「やっぱり家が一番だー」と叫ばない様に。

前のページに戻る

カテゴリー
  • Diary (183)
  • 社長のつぶやき (1,045)
アーカイブ
最近の投稿
  • 今日の一言 2025年5月21日
  • 今日の一言 2025年5月20日
  • 安全会議 2025年5月19日
  • 今日の一言 2025年5月19日
  • 今日の一言 2025年5月17日
WORLD LINE co.,Ltd. ワールドライン株式会社
ワールドライン株式会社
本社

〒675-0314
兵庫県加古川市志方町上冨木792-1
TEL.079-453-1512 / FAX.079-453-1513

加古川営業所(倉庫)

〒675-0347
兵庫県加古川市志方町永室87-3
TEL.079-490-5961 / FAX.079-490-5962

  • 事業紹介
    • 輸送部門
    • 倉庫部門
  • WORLD LINEの紹介
    • 代表者挨拶
    • 会社情報
    • 安全性優良事業所
    • 運輸安全マネジメント
    • 健康経営優良法人
    • 働きやすい職場認証制度
    • アクセス
  • 採用情報
  • BLOG
    • 社長のつぶやき
    • Diary
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
Copyright WORLD LINE co.,Ltd. All rights reserved.