World Line Co.,Ltd

安全・安心・信頼で物流の未来を支えるワールドライン株式会社

  • 事業紹介
    • 輸送部門
    • 倉庫部門
  • WORLD LINEの紹介
    • 代表者挨拶
    • 会社情報
    • 安全性優良事業所
    • 運輸安全マネジメント
    • 健康経営優良法人
    • 働きやすい職場認証制度
    • アクセス
  • 採用情報
  • BLOG
    • 社長のつぶやき
    • Diary
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
" alt="BLOG">

BLOG

  • HOME
  • BLOG
  • 今日の一言
2024.2.21

今日の一言

おはようございます。2月21日、水曜日です。


1947年のこの日、ポラロイドカメラのアメリカ光学学会で発表されました。世界は衝撃を受けたことでしょう。
ポラロイドカメラは簡単に言うと、ネガを現像する『暗室』が一体となったカメラなんだそうです。デジカメと違ってネガ写真は一旦現像に出さねばならず、すぐに見たいのに見れないという難点がありました。「だったら暗室も合体させたらどーよ」と考えて発明したのかどうかは知りませんが、発想力、そしてその実行力は素晴らしいものですね。
この案外ヒントはその辺に転がっているのかもしれません。見逃さぬように目を光らせながら行動しましょう。

 

群馬で25℃、今年初めての夏日に

群馬の伊勢崎で、この真冬に25℃になったそうですよ。すごい寒暖差ですね。また今日あたりから普通に寒くなるようですね。寒暖差が7℃あるとアレルギーになるとも言われてますね。いずれにしても体調を崩しやすいです。
元気があってこその仕事ですので、睡眠、食事なども含めて体調管理をしっかりとしておいて下さい。では今日も元気に頑張りましょう。

 

「今日は何の日」漱石の日

1911年の今日、漱石は「肩書は必要ない」として博士号を辞退したことに由来

今日は漱石の日だそうです。当時の文部省からの文学博士号を授与したいとの申し出に、夏目漱石が「肩書きは必要ない」と辞退した事が由来だとか。そんな事が言えたら格好良いですが、サラリーマンの場合は『肩書き』は是非とも欲しい称号です。それだけを目指している人もいるでしょう。確かに出世したら格好良いですし、給料も上がりますし。
ただし肩書きが付きますと、仕事量も気疲れも責任も「倍増」することだけは覚悟しておかねばなりません。まあその分、喜びなどの見返りも大きいですからやりがいだけはあるでしょう。
その為には毎日毎日、努力を続けていかねばなりません。下手をすると『吾輩は猫である』の登場人物、珍野苦沙弥(ちんのくしゃみ)さん(※吾輩が住む家の家主)のようにノイローゼ気味になる可能性だってあります。
それでも優秀なみなさんの成長を会社は待ち望んでいます。是非頑張って下さい。

前のページに戻る

カテゴリー
  • Diary (183)
  • 社長のつぶやき (1,052)
アーカイブ
最近の投稿
  • 今日の一言 2025年5月29日
  • 今日の一言 2025年5月28日
  • 今日の一言 2025年5月27日
  • 今日の一言 2025年5月26日
  • 今日の一言 2025年5月24日
WORLD LINE co.,Ltd. ワールドライン株式会社
ワールドライン株式会社
本社

〒675-0314
兵庫県加古川市志方町上冨木792-1
TEL.079-453-1512 / FAX.079-453-1513

加古川営業所(倉庫)

〒675-0347
兵庫県加古川市志方町永室87-3
TEL.079-490-5961 / FAX.079-490-5962

  • 事業紹介
    • 輸送部門
    • 倉庫部門
  • WORLD LINEの紹介
    • 代表者挨拶
    • 会社情報
    • 安全性優良事業所
    • 運輸安全マネジメント
    • 健康経営優良法人
    • 働きやすい職場認証制度
    • アクセス
  • 採用情報
  • BLOG
    • 社長のつぶやき
    • Diary
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
Copyright WORLD LINE co.,Ltd. All rights reserved.