" alt="BLOG">

BLOG

今日の一言

おはようございます。9月20日、水曜日です。


1830年のこの日、幕末の長州藩士、思想家である吉田松陰が誕生しました。松下村塾で指導をした若者の中には、幕末で活躍する人間がたくさん誕生したことでも有名ですね。その中でも、初代総理大臣の伊藤博文がこの塾の出身者であることが有名です。
「志を立ててもって万事の源となす」
吉田松陰はこんな言葉を遺しています。「志」がなければならない。それこそが全ての源である、との教えですね。ちなみに「志」とは
”心に思い決めた目的や目標”という意味です。
みなさんは志をお持ちでしょうか。持っているつもりでも実は「志」と呼べるものではない場合もあるようです。例えば
「奪うことができないものは志である」吉田松陰はこのようにも述べています。
つまり人や周りの言動に影響されて、志や信念を曲げてしまったら、それは志ではない、と言えます。本当に熱い心を持って一つの目標に向かって突き進んでいますか。もう一度自分の心の中を見つめ直してみる、そんな行動ひとつすらも、自分のためになるもんです。迷った時は一度立ち止まって振り返ってみましょう。

 

今冬は暖冬か、気象庁

気象庁が発表する長期予報では、今年の冬は暖かく、例年より気温が高い暖冬になるだろうとの予想が出ています。スキー場では雪が解けて商売あがったりでしょうけど、寒く無い冬はありがたいですね。
それにしても9月も20日が過ぎたというのに、夜も涼しくないですね。みなさん体調管理が大変ですけど、今日も元気に頑張ってくださいね。

 

「今日は何の日」バスの日

1903年の今日、日本初の営業バスが京都市内で運行

1903年9月20日、日本で初めて営業バスが運行したんだそうです。1903年というと明治36年ですから、もうそんな時代にバスが動いていたとはちょっと驚きです。
しかし、ただ走るだけではもったいないので、中にも外にも広告を付けて走っている広告の塊のようなイメージです。空いたスペースを有効利用して、少しとは言えどもお金を稼ぐのですから非常に効率的ですよね。
何しろ時間は有限ですので、効率的に動かねばなりません。その為には今日の予定、行動を計画し準備をしておかねば難しいことです。みなさん準備はしっかりと出来ていますか。効率的に仕事を進めていきましょう。

前のページに戻る

カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿