" alt="BLOG">

BLOG

今日の一言

おはようございます。1月5日、木曜日です。


1904年のこの日、大阪朝日新聞の2面に「天声人語(てんせいじんご)」が初登場しました。100年以上も続くコーナーなんですね。
最新トピック・ニュースに独自の切り口で切り込んでいくことでも有名ですね。
この天声人語、「天に声あり、人をして語らしむ」という中国の古典に由来しているそうです。
民の声、庶民の声こそ天の声、という意味だそうです。
会社も同じく、現場で働く者の声こそが大事です。決定するのは上でも、全体の声としていかねばなりません。
『イエスマン』も『提案しないマン』も会社では役に立ちません。独自の切り口や目線を、上の者に教えてあげて下さい。

 

昨年の交通事故死亡者数が過去最少を更新

2022年の交通事故の死亡者数が、6年連続で最少となる2610人であったことを発表しました。素晴らしいことですね。
「関係機関・団体や国民が交通事故の防止に向けて積極的に取り組んできた結果だ」と国家公安院長がコメントしたように、何ごとも本気で取り組めば出来ないことはないんですね。とは言うもののゼロにはなっていませんので、本気でゼロを目指して欲しいところです。我々も本気で2023年も交通安全を心がけたいですね。

 

「今日は何の日」小寒(しょうかん)

二十四節季のひとつ、寒さが最も厳しくなる時期の前半

この小寒から寒さが厳しくなると言われています。非常に風邪をひきやすいですので、体調管理をしっかりとしておかねばなりません。それも仕事のうちです。充分に気を付けてまいりましょう。
『寒の入り』『寒中見舞い』などを出すのは5日から、とされていますね。こういう事はなるべく早い方がよろしいですから、忘れないよう心がけて下さい。

前のページに戻る

カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿