World Line Co.,Ltd

安全・安心・信頼で物流の未来を支えるワールドライン株式会社

  • 事業紹介
    • 輸送部門
    • 倉庫部門
  • WORLD LINEの紹介
    • 代表者挨拶
    • 会社情報
    • 安全性優良事業所
    • 運輸安全マネジメント
    • 健康経営優良法人
    • 働きやすい職場認証制度
    • アクセス
  • 採用情報
  • BLOG
    • 社長のつぶやき
    • Diary
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
" alt="BLOG">

BLOG

  • HOME
  • BLOG
  • 今日の一言
2022.10.24

今日の一言

おはようございます。10月24日、月曜日です。

10月の23日、24日といえば、二十四節気(にじゅうしせっき)のひとつで『霜降(そうこう)』と呼ばれる日です。年によって違いますが大体23日が霜降となっていますね。
これは『露が陰気に結ばれて霜となりて降る故なり』ということで、簡単に言えば草木に霜が下りて付き始めますよ、ということです。この日から立冬(りっとう:11月7日・8日くらい)にかけて吹く寒い北風を『木枯らし』と呼んでいるんですよ。
いよいよ冬本番といった季節なので、一般的には風邪に注意、ということが言われる季節ですね。
ただ風邪がどうこうよりも、こういった季節の変わり目に移ろいを肌で感じることが、日本人は大切な事としていますね。鋭い五感が必要なのですが、最近はどうにも機械的といいますか、こういったことに疎(うと)いような気がします。SNSで季節を知る、みたいな。
肌で季節を感じてみる、一年は春夏秋冬といった4つだけではない、ということを一度感じてみてはどうでしょうか。花や風や空が教えてくれていますよ。

 

渋野日向子、ホールインワン達成

アジアシリーズのBMW女子選手権最終日、7番パー3でホールインワンを達成しました。一発で入った事に気付いてイエーイ!と喜んでいたそうです。
こんなものは練習でどうにかなるものでもありませんが、かと言って日頃の努力がなければ達成できるものでもありません。神様がいるかどうかは分かりませんが、頑張っている人へのご褒美とかがあるのかもしれませんね。
いよいよ10月もあと正味1週間です。最後にご褒美がありますように頑張りましょう。

 

「今日は何の日」国連デー

1945年の今日国際連合が発足した

第二次世界大戦の反省を生かし発足した国連ですが、日本はあくまで敗戦国であり未だに日本は常任理事国に入れない状態が続いていますね(2022年現在)。これを教訓にする訳ではありませんが、戦争など絶対にするものではないです。
しかし『争い』が起きてしまうのも仕方ありません。その争いは他業者とではなく社内で発生する場合もあります。これを解決に導くのは『冷静な話し合い』しかありません。ただし、この話し合いに片が付いた時には、より一層強固な集団になっているはずです。意見の食い違いがない会社の方がむしろ成長は無い、と思っておいて良いでしょう。
みなさんは縦横の連携は取れていますか。今日も一致団結して頑張っていきましょう。

前のページに戻る

カテゴリー
  • Diary (184)
  • 社長のつぶやき (1,091)
アーカイブ
最近の投稿
  • 今日の一言 2025年7月18日
  • 今日の一言 2025年7月17日
  • 今日の一言 2025年7月16日
  • 今日の一言 2025年7月14日
  • 今日の一言 2025年7月11日
WORLD LINE co.,Ltd. ワールドライン株式会社
ワールドライン株式会社
本社

〒675-0314
兵庫県加古川市志方町上冨木792-1
TEL.079-453-1512 / FAX.079-453-1513

加古川営業所(倉庫)

〒675-0347
兵庫県加古川市志方町永室87-3
TEL.079-490-5961 / FAX.079-490-5962

  • 事業紹介
    • 輸送部門
    • 倉庫部門
  • WORLD LINEの紹介
    • 代表者挨拶
    • 会社情報
    • 安全性優良事業所
    • 運輸安全マネジメント
    • 健康経営優良法人
    • 働きやすい職場認証制度
    • アクセス
  • 採用情報
  • BLOG
    • 社長のつぶやき
    • Diary
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
Copyright WORLD LINE co.,Ltd. All rights reserved.