" alt="BLOG">

BLOG

今日の一言

おはようございます。9月15日、水曜日です。

 1958年のこの日、日本初の缶ビール「アサヒゴールド」が発売されました。当時の社名はまだ、アサヒビールではなく朝日麦酒でした。

 この頃の日本経済は右肩上がりで、レジャーなどを楽しむ人が増加していました。ところが今までの瓶ビールでは手軽さがありません。ゆえにこの缶ビールが大ヒットする!と確信していましたが、そうでもなかったようです。

理由は、この缶はスチール製で、プルトップもついておらず缶きりで穴を開けて飲むタイプだったそうです。やはりこれも手軽さがありません。そこでキリン、サッポロも同時にプルトップ型を販売。

実はそれでも売り上げは伸び悩んだそうです。結局缶ビールが普及しだしたのは、自動販売機やスーパーなどで一般消費者が手軽に買えるようになってからだったそうです。

 物自体の性質、クオリティももちろん大切な要素ですが、「どう売るか」も大事なことなんですね。優秀な営業マンは「商品が雑草でも売ってくる」といいますから、納得ですね。

 さて9月も折り返し地点に到着しました。来週は祝日が2日もありますので、稼働日数を考えても半分過ぎていることになります。数字をある程度前倒しして考えておきましょう。

Uber Eats、5年で全国展開

デリバリーサービスのウーバーイーツが今月28日より、徳島・島根・鳥取・福井でもサービス開始を発表。これで47都道府県全てでサービスが展開されることになりましたね。あれこれと叩かれているにもかかわらず、全国展開するという事は企業側にとってメリットがあるという事でしょう。特に在宅率の高いコロナ禍においてはデリバリー業務は必要不可欠といった、時代にもマッチしたように感じます。何が幸いするか分からないのもまた人生ですね。元気に明るく、諦めずに生きてりゃ何とかなるもんです。みなさんも今日も健康に気をつけて明るく頑張りましょう。

「今日は何の日」

老人の日

2003まで今日を敬老の日としていたことを記念して

「高齢者問題はぁ~我が県のみウワーン、我が県のみならず、日本中の問題じゃないですかあ!」
とどこかの元議員さんが叫んでいたように、年金機構の問題も相まって大問題に発展しています。私達が老人となった時に大変な状況になっているのはもう間違いありません。下の世代は更に、でしょう。
そのために私達は何が出来るのでしょうか。やはり今の子ども達がより働きやすく、お金も儲かる世の中にしておく必要があります。一個人単位で最大限の努力をおこたることなく、努力を続けることが「責任」であるくらいの世の中であることを承知しておきましょう。

書けそうで書けない漢字

スマホ、パソコンに頼りきった頭を活性化させよう

  • 我が社の「ソウソウ」期から在籍する。
  • 「ソウソウ」たる面々。
  • 言葉を「ソウソウ」と配列する。
  • 空や海が「ソウソウ」としている景色。

9/14日の答えです。

  • 三国志で有名な「曹操」。
  • 仕事を「早々」に切り上げる。
  • 拝啓と敬具、前略と「草々・匆々」。
  • 「葬送・送葬」、古くは野辺の送りと称された。

前のページに戻る

カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿