" alt="BLOG">

BLOG

今日の一言

おはようございます。9月9日、木曜日です。

 1828年のこの日、著書「戦争と平和」でも有名なレフ・トルストイがこの世に誕生しました。この方は -非暴力主義者- としても知られており、政治・社会にも多大なる影響を与えた人物です。

 このトルストイの言葉で

「誰もが世界を変えたいと思うが、誰も自分自身を変えようとは思わない」

という皮肉たっぷりの言葉があります。

 私の昔の友人にも、大風呂敷を広げる割には、やってることはチマチマしている小物がいました。こういう人は自分で気付いていないでしょうけども、周りから見れば本当にとんだピエロなのです。

まず自分自身が変わっていかねば、前進することが出来ませんし、当然周囲に人は寄ってきません。サラリーのために働いていますが、人生の修行だと思って、いろいろと挑戦していきましょう。

 季節の変わり目は体調を崩しやすいですから、気をつけて今日も仕事を頑張りましょう。

19都道府県で緊急事態宣言延長へ

現在緊急事態宣言下の21都道府県のうち、岡山と宮城(まん延防止等重点措置へ)を除く、19都道府県で9月30日まで延長の方針となりましたね。重症者や死者が減少せず、10都府県で病床率がステージ4であることなどを考えますとこれも当然の結果と言えるでしょう。また延長か、と政府に文句を言っている方もたくさんおられるようですが、問題なのは遊びに行って感染している人です。私たちも含め、個々の責任でこの流れを堰き止めるしかありません。ミュー株だか何株なんだかわかりませんが、明らかに感染力が上がっていますので、気をつけて行動しましょう。

輸入小麦や大豆の価格が上昇

また家計を直撃しそうなものの値段が上がりそうです。食用油やコーヒー、10月からはマーガリンなど値段が上がるものがたくさんあります。今のうちに始末出来るものはしておきましょう。または食べる量を減らしてお腹を凹ますとか、煙草を吸ってた時間を筋トレに置き換えるとか。基礎体力が上がれば若返りますし、良い事ずくめです。ひいては、仕事への結果に結びつきやすくなります。この機会に身体に良い事をやってみましょう。

「今日は何の日」

救急の日

■語呂合わせの「きゅう(9)きゅう(9)」から

心肺停止状態の人間を一般人が救える救急システムがAED(自動体外式除細動器)と呼ばれるものです。街のあちこちに設置してありますが、果たして使用できる人が何人いますでしょうか。せっかくのシステムも使用者がいなければ宝の持ち腐れです。年間使用事例が1700例もありますので、いざという時の為に勉強しておきましょう。もしも逆の立場だったら…。

AED(自動体外式除細動器)は本社、愛知支店、加古川営業所倉庫に設置しております。改めて説明書等を確認しいざという時に勉強します。

書けそうで書けない漢字

スマホ、パソコンに頼りきった頭を活性化させよう

  • 「キュウキュウ」として一生を終える。
  • わずか「キュウキュウ」でノックアウト。
  • 家庭用常備「キュウキュウ」箱。
  • 呼「キュウキュウ」迫症候群。
  • 「キュウキュウ」の試験に合格する。

9/8水曜日の答えです。

  • アラビア半島北西部にある「死海」。
  • 「視界」が狭い。
  • 「司会」進行を務めます。
  • 「斯界」の権威に意見を聞く。
  • 「歯科医」になる為の医療資格。

シカイ特集でした。斯界とはその分野・専門という意味だそうです。

本社AED

前のページに戻る

カテゴリー
アーカイブ
最近の投稿