今日の一言
おはようございます。11月26日、水曜日です。
2005年この日、小惑星探査機、はやぶさが小惑星イトカワに着地し岩石採集に成功しました。この成功に日本は歓喜の渦に巻き込まれました。イトカワは直径が500m程しかありません。こんな小さな小惑星に探査機を着地させるとは、一体どんな技術や計算をしているのか、不思議でなりません。
実は一度消息を絶ちながら、また再び地球との連絡が復活してからの成功だったんですね。それだけに関係者にとっては喜びもひとしおだった事でしょう。
もし、「もうだめだ」と諦めていたらこの偉業は達成されていないんです。何事も諦めずに、自分のしてきたことを信じて、立ち向かっていくことがいかに大切か、を教えてくれるエピソードですね。
とにかく自分を信じることです。これが成功への大きなカギです。
今年に入って330日目に入りました。残りは今日を入れたら36日です。実働にするともっと少ないですが、後悔だけはないように頑張りましょう。
「今日は何の日」いい風呂の日
語呂合わせの「いい(11)ふ(2)ろ(6)」から
今日は語呂合わせからいい風呂の日だそうです。忙しさに感(かま)けてシャワーだけ、なんて人も多いのかもしれませんが、日本人はやはりお風呂文化です。シャワーだと疲れが取れにくくないでしょうかね。
最近『温め(38℃~40℃くらい)のお湯に20分程浸かるのがベスト』などと聞きます。いずれにせよ、お風呂は体をキレイにするためだけではなく、『健康』のためのツールですので、欠かさずちゃんと入りましょう。こういったプライベートの大切な時間を仕事疲れから適当にせぬようにしましょう。
" alt="BLOG">