World Line Co.,Ltd

安全・安心・信頼で物流の未来を支えるワールドライン株式会社

  • 事業紹介
    • 輸送部門
    • 倉庫部門
  • WORLD LINEの紹介
    • 代表者挨拶
    • 会社情報
    • 安全性優良事業所
    • 運輸安全マネジメント
    • 健康経営優良法人
    • 働きやすい職場認証制度
    • アクセス
  • 採用情報
  • BLOG
    • 社長のつぶやき
    • Diary
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
" alt="BLOG">

BLOG

  • HOME
  • BLOG
  • 今日の一言
2022.1.12

今日の一言

おはようございます。1月12日、水曜日です。

 1988年のこの日、日本で初めて脳死を認めた日なんですね。法律上は認められていませんが、臓器移植の場合にのみ認められることとなりました。

人間はいつか必ず死にます。これは全員の共通事項です。みなさんは自分の死について考えていますか。分かってはいても本気で考えている人はそう多くないでしょう。

 その時がやってきたら「後悔だけはしたくない」と思います。そのためには今日という日、1分1秒を大切に生きていかねばなりません。

今日も寒さが厳しいようですね。仕事中はもちろんのこと、帰路途中や風呂上がりなど、防寒対策をしっかりとして、風邪をひかないように気をつけましょう。

今日から冬型の気圧配置が強まる

今日はもろに冬型の気圧配置となっており、日本海側や東北以北などで大雪の恐れとなっています。14日くらいまでこの気圧配置になるようで、寒さは確実に厳しいものとなります。雪や凍結、そして手足の冷えなどから来る体調不良などにも気を付けておきましょう。

生活意識に関するアンケート、物価「上がった」が77.4%

日銀が実施した『生活意識に関するアンケート調査(2021年11月5日~12月1日)』で物価が「かなり上がった」が16.6%、「少し上がった」が60.8%でした。昨日、大王製紙がティッシュペーパーを値上げすると発表がありましたが、確かに最近は値上げを耳にすることが増えてきました。しかし実際に物価が上がっているかどうかよりも、この『上がっている』という感覚が閉塞感を生んでいるような気がしますね。何にでも言える事ですが、「心頭滅却すれば火もまた涼し」、「病は気から」など言われているように、気の持ちようでどうにでも変わります。今は寒中(二十四節気1月5日~2月4日の間を寒中と呼びます)ですので、特に寒いシーズンです。刺さる様な寒さと、財布の中身の寒さとで気持ちが負けそうになりますが、下を向いていないで前を向いていきましょう。

「今日は何の日」

桜島の日

1914年の今日、鹿児島の桜島で大正大噴火と呼ばれる噴火があったことにちなむ

「活火山や活断層は無い」とされている地域でも新しい活断層などが次々と発見されています。
軽々に「現状が全て間違いなし」と考えるのは、少々乱暴で軽率です。人生には必ず想定外の事が起こります。「もしかしたら」とリスクマネジメントをしっかりと考えておくようにしましょう。
撤退する事もまた勇気ある行動、です。

前のページに戻る

カテゴリー
  • Diary (182)
  • 社長のつぶやき (1,042)
アーカイブ
最近の投稿
  • 今日の一言 2025年5月17日
  • 今日の一言 2025年5月16日
  • 今日の一言 2025年5月15日
  • 今日の一言 2025年5月14日
  • 今日の一言 2025年5月13日
WORLD LINE co.,Ltd. ワールドライン株式会社
ワールドライン株式会社
本社

〒675-0314
兵庫県加古川市志方町上冨木792-1
TEL.079-453-1512 / FAX.079-453-1513

加古川営業所(倉庫)

〒675-0347
兵庫県加古川市志方町永室87-3
TEL.079-490-5961 / FAX.079-490-5962

  • 事業紹介
    • 輸送部門
    • 倉庫部門
  • WORLD LINEの紹介
    • 代表者挨拶
    • 会社情報
    • 安全性優良事業所
    • 運輸安全マネジメント
    • 健康経営優良法人
    • 働きやすい職場認証制度
    • アクセス
  • 採用情報
  • BLOG
    • 社長のつぶやき
    • Diary
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
Copyright WORLD LINE co.,Ltd. All rights reserved.