World Line Co.,Ltd

安全・安心・信頼で物流の未来を支えるワールドライン株式会社

  • 事業紹介
    • 輸送部門
    • 倉庫部門
  • WORLD LINEの紹介
    • 代表者挨拶
    • 会社情報
    • 安全性優良事業所
    • 運輸安全マネジメント
    • 健康経営優良法人
    • 働きやすい職場認証制度
    • アクセス
  • 採用情報
  • BLOG
    • 社長のつぶやき
    • Diary
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
" alt="BLOG">

BLOG

  • HOME
  • BLOG
  • 今日の一言
2025.3.5

今日の一言

おはようございます。3月5日、水曜日です。


1910年のこの日は、「おいしい、の その先へ。」でおなじみ日清食品の創業者「安藤百福(ももふく)」氏の生まれた日です。

ご存じのようにインスタントラーメンのパイオニアでもあります。朝ドラにもなりましたね。
発明というのは、模倣・コピーとは違い、なにもない「0」から生み出さねばなりません。そこには「パワー」と「信念」が必要です。

アイデアが浮かんでは消え、を繰り返し、失敗もたくさんしてきたことでしょう。
「転んでもただでは起きるな。そこらへんの土でもつかんで来い。」
という名言を安藤百福が残しています。失敗から何かを学び、次へと生かさねば意味がありません。

そこでやる気を失い、止まってしまわぬように「信念」を持って毎日を戦わねばなりませんね。
3月5日、6日は二十四節気の第3で「啓蟄(けいちつ)」と言われる時期です。冬に隠れていた虫が這い出るという意味で、春の季語にもなっています。

いよいよ春到来です。季節の変わり目は体調の変化に十分気を付けましょう。

 

「今日は何の日」スチュワーデスの日

1931年の今日、日本初のスチュワーデス採用試験の結果がこの日に発表されたことから

昔はスチュワーデス物語なんてドラマもございましたが、現在はスチュワーデスではなく『CA(キャビンアテンダント)」と呼ばれています。

これは実は『スチュワーデス=女性、スチュワード=男性』と男女差別があってはならない、との考えから、呼び名を変えたそうです。看護師、保育士なんかと同様ですね。
男女は元々生き方も考え方も違うのですから、別に細かい事を気にせずとも良いのではないか、些細なことに拘らずとも良いのではと思う方もおられるでしょう。

しかしこういった世の中の流れに従うのも、社会人の努めです。知識としてしっかりと頭に入れておきましょう。

前のページに戻る

カテゴリー
  • Diary (183)
  • 社長のつぶやき (1,051)
アーカイブ
最近の投稿
  • 今日の一言 2025年5月28日
  • 今日の一言 2025年5月27日
  • 今日の一言 2025年5月26日
  • 今日の一言 2025年5月24日
  • 今日の一言 2025年5月23日
WORLD LINE co.,Ltd. ワールドライン株式会社
ワールドライン株式会社
本社

〒675-0314
兵庫県加古川市志方町上冨木792-1
TEL.079-453-1512 / FAX.079-453-1513

加古川営業所(倉庫)

〒675-0347
兵庫県加古川市志方町永室87-3
TEL.079-490-5961 / FAX.079-490-5962

  • 事業紹介
    • 輸送部門
    • 倉庫部門
  • WORLD LINEの紹介
    • 代表者挨拶
    • 会社情報
    • 安全性優良事業所
    • 運輸安全マネジメント
    • 健康経営優良法人
    • 働きやすい職場認証制度
    • アクセス
  • 採用情報
  • BLOG
    • 社長のつぶやき
    • Diary
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
Copyright WORLD LINE co.,Ltd. All rights reserved.