World Line Co.,Ltd

安全・安心・信頼で物流の未来を支えるワールドライン株式会社

  • 事業紹介
    • 輸送部門
    • 倉庫部門
  • WORLD LINEの紹介
    • 代表者挨拶
    • 会社情報
    • 安全性優良事業所
    • 運輸安全マネジメント
    • 健康経営優良法人
    • 働きやすい職場認証制度
    • アクセス
  • 採用情報
  • BLOG
    • 社長のつぶやき
    • Diary
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
" alt="BLOG">

BLOG

  • HOME
  • BLOG
  • 今日の一言
2023.3.8

今日の一言

おはようございます。3月8日、水曜日です。


1900年のこの日、星の数でそのレストランを評価するガイドブック、ミシュランガイドが創刊されました。元々はこの年開催されたパリ万博のドライバーに向けたガイドブックだったそうです。そもそもミシュランはタイヤメーカーですから、このガイドブックによってタイヤの販売数が増えて欲しいとの願いから創刊したようですね。
それが今や、レストランを評価する上で世界的権威とも言えるものになってしまいました。最初は全然違う目的だったが、いつの間に違う形で成功した。この成功例パターンはよく耳にしますね。大事なのはやると決めた事を徹底的にやってみる事でしょう。
適当に手抜きをするのは簡単ですが、徹底的にやり続けるのは非常に難しいのはご承知の通りです。心身ともに疲労しますが、とにかく動き続けて信念を貫いていきましょう。

 

H3ロケット、打ち上げ失敗

先日、打ち上げ延期となったH3ロケットが打ち上げに挑戦しましたが、第2段エンジンに着火せずに指令破壊信号を送信し、打ち上げ失敗に終わりました。
失敗の積み重ねの上にしか成功はありません。次に生かして頑張って欲しいですね。
誰しも失敗が続くとテンションが下がりますが、成功に一歩近づいたと思えば良いだけです。他人事ではありませんので、我々も一歩ずつ進んでいきましょう。

 

「今日は何の日」みつばちの日

語呂合わせの「みつ(3)ばち(8)」から

みつばちといえば女王蜂、働き蜂共にメスであることが知られていますが、人間界同様、女性がやはりどこの世界でも強いのですね。オス蜂は交尾しかせず、終わると死ぬか巣を追い出される。これまたやはり人間世界と同じ。
という冗談はさておき、みつばちは1対1では敵わない『オオスズメバチ』を撃退する術(すべ)を持っています。その名も『熱殺蜂球(ねっさつほうきゅう)』といい、数百匹がオオスズメバチを包み、翅(はね:昆虫の羽)を一斉に動かして50℃近くまで上昇させます。45℃以上になるとオオスズメバチは耐えられないので死んでしまうんですね。
その代わり、ミツバチ側も寿命が縮んだり、熱殺蜂球によって犠牲になるミツバチも当然います。まさに自己犠牲、一致団結の為せる技です。
我々も一致団結して今日を乗り切っていきましょう。でも体は大切に。

前のページに戻る

カテゴリー
  • Diary (183)
  • 社長のつぶやき (1,044)
アーカイブ
最近の投稿
  • 今日の一言 2025年5月20日
  • 安全会議 2025年5月19日
  • 今日の一言 2025年5月19日
  • 今日の一言 2025年5月17日
  • 今日の一言 2025年5月16日
WORLD LINE co.,Ltd. ワールドライン株式会社
ワールドライン株式会社
本社

〒675-0314
兵庫県加古川市志方町上冨木792-1
TEL.079-453-1512 / FAX.079-453-1513

加古川営業所(倉庫)

〒675-0347
兵庫県加古川市志方町永室87-3
TEL.079-490-5961 / FAX.079-490-5962

  • 事業紹介
    • 輸送部門
    • 倉庫部門
  • WORLD LINEの紹介
    • 代表者挨拶
    • 会社情報
    • 安全性優良事業所
    • 運輸安全マネジメント
    • 健康経営優良法人
    • 働きやすい職場認証制度
    • アクセス
  • 採用情報
  • BLOG
    • 社長のつぶやき
    • Diary
  • お問い合わせ
  • 個人情報保護方針
Copyright WORLD LINE co.,Ltd. All rights reserved.